新入荷 再入荷

【売約済】ヒラリー・ハーン/ブラームス&ストラヴィンスキーvn協奏曲

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8580円 (税込)
数量

【売約済】ヒラリー・ハーン/ブラームス&ストラヴィンスキーvn協奏曲

①ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品77 ②ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 ヒラリー・ハーン(ヴァイオリン) 指揮:ネヴィル・マリナー アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ 録音:2001年2月②、6月① 2000年のベルリン・フィル来日公演にソリストとして初来日し、アバドとヤンソンスの指揮でベートーヴェンとショスタコーヴィチの協奏曲を弾き分けるという、これ以上ない華々しい日本デビューを飾ったヒラリー・ハーンのブラームスとストラヴィンスキーです。現代最高のテクニックを余すところなく披露しながら、音楽に対する深い洞察力をも同時に感じさせるというヒラリーならではの表現が、類い希なる名盤として、この世に誕生しました。(ソニー) ブラームスのヴァイオリン協奏曲のなかでも最高ランクの演奏です。マリナー率いるオケとヒラリー・ハーンの独奏が混然一体となって素晴らしい演奏をしています。ハーンの演奏は「百年に一度の逸材」と言われるだけあって、技巧も音楽性も素晴らしく、何度聴いても飽きません。録音も文句なし。この曲を初めて聴く方にオススメしたい一枚です。 ヒラリー・ハーンのこのディスクは実に室内楽的な美しさを秘めている。曲の編成が大きいために オーケストラのみが巨大化し、ヴァイオリンとのバランスを崩しがちなブラームスの協奏曲をこの演奏は室内オケの利点を活かしブラームスが志向した本来の響きを実現している。第2楽章のヴァイオリンの伸び伸びとした響きが印象的です。ストラヴィンスキーはもう最高、ハーンとの相性のよさが窺えます。 抜群の安定感と切れ味のよさはヒラリー最大の強み、室内オケの性能を活かし小回りのきいたブラームスはピカイチ。特に第3楽章、テンポよく見通しのきいた演奏はヒラリーの特徴が顕著に出ているところ。ここで主導権を得るには相当のテクニックがないと不可能。ちなみに聴く側は慣れていないとスピードに置いてきぼりを食らう。全楽章を通して首尾一貫した明快な音楽作りには感激する。 輸入盤、盤面傷無し プラケースすれあり *まとめ買い値引き致します(要事前コメント) 2枚購入→150円引き、3枚購入→300円引き 4〜5購入→450円引き、10枚以上は全品150円引き

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です